おはようございます!
毎月の読書のコーナーです。
今月は、先月にも増してアホほど読みました!
もはや、記録をとったメモを東京に忘れて来て読んだ本を何冊か忘れているw
思い出した順からご紹介します!
最近知ったのですが、amazon prime会員なら、1ヶ月10冊対象の本を無料でレンタルできるらしくkindleにダウンロードできてもはや最高。
年間3900円で、映画見放題、写真保存、音楽聴き放題、その上、本10冊借りれて月額約300円程度って!なんか世の中すごい。
1、『朝のコーヒー、夜のビールが仕事を作る』
この本、おすすめした人すうぐ購入してました。コーヒーが持っているカフェインやアロマ機能を最大限に利用して仕事の効率をあげ、夜のビールでも最大限引き出すエッセンスがいっぱい。
実際、夫におすすめして、この本の通りにコーヒーを飲む時間を調節したら、夫は見事昇給しました。めでたい。結果がすぐ反映されて嬉しい。
2、『1440分の使い方』
時間をお金で買うために、電車より新幹線、銀行に行くよりATM、自炊じゃなくて外食など、あらゆる方法で成功者は時間をいかに捻出するかを考えている。
今、時間がある私は、金持ちより恵まれている!と実感しその時間を有効利用しようと行動できるようになった。
3、『仕事は楽しいかね?』
ひょんなことから富豪と出会った人生に疲れたサラリーマンの話。物語調だが、しっかりとわかりやすい言葉で成功者のエッセンスが組み込まれている。普通のビジネス書とは一味違った仕事との向き合い方が書いていて楽しい。
4、『「1日30分」を続けなさい!』
5、『見てわかる、断捨離 決定版』
こちらは雑誌なので、写真がたくさん載っていていろんなケースの断捨離方が掲載されていた。自分にあったスタイルの断捨離を探すことができる。ものすごい余談ですが、ワクワクすると便意をもよおす体質の私はこの本を読むとすぐもよおしていました。便秘でお困りの方にぜひ。←出版社が意図していないだろう見解
6、『入社1年目から差がついていた!行動が早い人の仕事と生活の習慣』
野呂エイシロウさんという方が筆者なのですがこの方の書き方が好きです。わかりやすく、「行動が早い人」と「出遅れる人」をパターン化して比較されていました。自分はどのタイプか場面ごとに見れて改善点に繋がる。何より読みやすい!
7、『ぞうきん1枚で人生が輝くそうじ力』
実は、里帰り直前の検診で「逆子」と診断されていて心配していた私。「床を雑巾掛けするといい子が生まれる」という言い伝えを信じ、実家を磨き倒していた。
先週の検診で、見事、「逆子じゃないよ!」とエコー技師さんに教えてもらい超安堵。掃除が関係しているかわからないけど、家もピカピカになって我が子も生まれる体勢整えてくれて結果一石二鳥。
#スピ系じゃないよ
8、『たった60分でその後の人生が変わる本』
「成功する人は群れない」という言葉が印象的でした。確かにダラダラ群れている関係なら遅刻してくる人に合わせたり、合わない意見に相槌を打ったりスタートが遅れる。中でも「雲の上はいつも晴れている」とい言葉が好き。
自分が上に行けば行くほど、晴れ渡った進みやすい場所にたどり着ける。下へ行くから曇ったりごちゃごちゃしたことに巻き込まれたりする。人間関係も同じ。とことん上を目指したいと痛感。
9、『20代で群れから抜け出すために顰蹙を買ってでも口にしたい100の言葉』
10、『「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと』
11、『「稼ぐ力」を養うお金の教え60』
on going (読書中)
12、『勝ち抜く人の8つの習慣』
これもなかなか面白そう!どんな人材が企業に求められているか、またどうやって人生を勝ち抜いて行くかが記されている。時間を見つけてガンガン読もう!
5月は、里帰り、夫への引き継ぎ、永住権準備などなかなかハードでしたがそれでも朝少し早くおきたり、テレビを見る時間、電車の移動中などあらゆる時間を使ったことで11冊読了。実は、まだまだ読んだのですがもう覚えていない本もいくつか。
1月から目標を掲げ、1週間1冊の予定がこの5ヶ月で43冊読了していました。
明確な数字で目標を掲げると、それを上回りたいというハングリー精神が芽生え、当初の目標の5ヶ月で20冊(月4冊×5ヶ月)を倍以上で更新。
不思議なもので、隣で読書しているからか夫もゲームを控えめにして読書するようになり、そのおかげでモチベーションも上がり仕事もすごく楽しそう!
何より、本を読んでヒントをもらうことですぐに行動し昇給に繋がったことが何より成果を発揮した。
ちなみに、夫が読んでいた本はこちら!
”Start with WHY”