【朝を制する者が家事を制する】


 

自己啓発みたいなタイトル打ち出したのは1月に入ってからすでにビジネス書を読破5冊に突入したからなのは言うまでもない。

 

12月末から年始までは何かと育児でしんどくて。

長女(2歳3ヶ月)が全然昼寝しなかったため、ギリッギリで保たれていた私のストレスがピークを迎えた。

 

実家から母も来ていたので母を交えて夫と私で作戦会議をし(ほぼカウンセリングw)実行することに。

 

1、朝は外出して思いっきり遊ばせる

2、お昼寝の時間を決めて寝かせる習慣をつける

3、夜9時には寝かしつけてから大人の自由時間

 

今までこの上記はなんとな〜くふんわり行なっていたから娘も迷いがあったのだろう。

 

娘寝ない→家事ができない→私疲労困憊→ストレスたまる→夫に当たる

 

この悪循環。

 

そして10日前から生活を一挙改善!

 

9:30〜10:00には公園or児童館(公共の室内遊び場)へ行けるように

・弁当づくり

・朝ごはん

・片付け

・洗濯

・昼食or夕食の仕込み

 

朝6:30からフル回転

 

だいたい遊びに行くと素敵なママさんやパパさんと話してるうちに時間が経つ。

 

昼食を済ませて12:30には寝かしつけに入る。

 

私のイメージしている寝かしつけは、間接照明で絵本を読んで子守唄を歌ってお子たちがスヤスヤ眠る。

「寝顔は天使ね」

なんつって癒される・・・

 

ではなく、

もはやプロレス。

※画像はイメージです

遊びたい長女は何度もリビングへ走る→私止める→次女泣く→私乳をだす→長女隙をみて抜け出す

 

この繰り返し。

 

左では乳をあげ、右では長女を捕まえ寝かしつけていると、寝かしつけが終わる頃には私の肩はボロボロにそぎ落ち、今はもはやこんな感じ。

 

 

誰がPEZや

 

しかし、昼寝を習慣化させたことで私の時間が随分取れてストレスフリーに!

 

就活対策、読書、英語勉強もできる!

 

ドラマも観れて、待ちに待った温かいコーヒーを温かいうちに飲める!(奇跡)

 

今日は、朝児童館で素敵なママと友達になり、イベントで余った大量の小松菜をスタッフの方からいただいた!

 

昼食も夕食も仕込み完了なので娘たちが寝ている間はこうやってブログが書けるのだうふふ

 

 

朝に全ての用事を済ませていると心の余裕が全然違う。

 

 

どのビジネス書にも

「朝を制する者が仕事を制する」と書いてあるように

「朝を制する者が家事を制する」のだ。

 

 

自由時間にやりたいことはいっぱいあるけど、欲張らずこの時間に感謝しよう。

 

さて、まずは夫が買って来たバニラアイスを盗もう。うふふふ


【朝を制する者が家事を制する】” への2件のフィードバック

  1. 橘 香織 says:

    お久しぶりです。
    本当にカッコ良すぎます!!
    子どもさんが小さいのに上手く時間を紡いでいるのが素敵です。
    見習いたい。いつもブログを拝見した後、力がみなぎってきます。
    ありがとうございます。涙しながらも前向きなYUIさん。いいですね。
    私もそうありたいです!

    実は
    YUIさんが読んだ本は面白いはず!!と私も読書が続いています!
    自己啓発本が好きです。ビジネス本は手に取ったことがなかったですが、スラスラ読めて楽しんでます。
    また、おススメ楽しみにしています!!

    1. Musasabi says:

      お久しぶりです!
      お元気ですか??
      すごく長いあいだブログをご無沙汰していました。
      えええええ〜〜〜本もおすすめを読んでくださってるのですね!それを聞くだけで自分がブログを続けている意味があります!!
      これからもう少しコンスタントに書いていい情報シェアできるようにがんばりますね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です